マガジン

ヤス@AP Re:US
2025/08/02 13:23

創業20年の地域に愛されつ続けるお店!

『鐵の家』をご存知ですか?

知る人ぞ知る、登戸の名店。
知らなかった方は、今日からぜひ覚えてください。

小田急線 登戸駅・生田緑地口から徒歩1分。
そこに佇むのが、創業20年の「鶏」「鮮魚」「純米酒」にこだわり続ける『鐵の家』です。

 

 

コンセプトは

“まるで田舎に帰ってきたような古民家風居酒屋”

地方から上京してきた人たちが、ふと帰省したような。
そんな“ほっとできる居場所”でありたいと思っています。

店内は木を基調にした落ち着いた和の空間。
カウンターで静かに飲むもよし、掘りごたつ席で語らうもよし。
どんなシーンでも、心安らぐ時間をお届けします。


本日は、人気メニューを2品ご紹介!

名物!【備長炭で焼き上げる 自家製つくね】

 

 

国産の鶏を使い、毎日お店で手ごねで仕込むつくね。
ふわっとした食感と炭の香ばしさがたまらない逸品です。

美味しすぎて…
気づけば「追加で!」「もう一本!」の声が止まらない、まさに名物。

 

一本で全て楽しめる【金剛串】

 

 

見た瞬間、思わず「強そう…!」と感じる存在感。
焼き鳥の“仁王像”のようなその名も「金剛串」。

部位ごとに異なる味と食感を、一本で一気に楽しめる贅沢な一本。
職人が丁寧に手仕込みするため、仕入れ次第の数量限定。
予約時に“取り置き希望”を伝える常連さんも多数です。


他にも、各地から仕入れた鮮魚を使ったお刺身や海鮮串、
季節を感じる一品料理など、酒の進むメニューが目白押し。

そして料理に寄り添うのは、選び抜いた純米酒の数々。
“飲むほどに止まらなくなる”夜が待っています。


『鐵の家』は、人の温もりでできているお店です。

常連さん、生産者さん、そしてスタッフ。
みんなの顔が見える関係性が、この店の魅力です。

「ただいま」と言いたくなるような

 

“二軒目の実家”のような居酒屋"

 

それが『鐵の家』。

皆さまのご来店、心よりお待ちしております。

コメントする
6 件の返信 (新着順)
すがやん
2025/08/13 12:36

行きたいと思ってて行けてないお店の一つなんですよね………
近いうちに是非‼️

控えめに言ってもめっちゃ美味そうです!

店長「あおたつ」さんがすごい!
お店をぶらさず、17年鐵の家で働き続けてます!
情熱溢れるまさにプロフェッショナル!!

鐵の家大好きです!
20年も続くお店ってすごいけど、20年続く理由も納得です!

一度行かなくては!

金剛串と純米酒あれば天国だなー!
ようやく投稿ありがとう笑