松元裕史@ APNBカンパニー/APPHong kong
2025/10/04 20:35
徳島すだち収穫体験してきました!
徳島神山町すだち収穫体験
【すだちワーホリin神山】に参加してきました!
10月2〜3日に徳島県名西郡神山町のNPO法人
『里山みらい』さんを訪問させていただき、
すだちの収穫のお手伝いをさせていただきました。
徳島県はすだちの収穫量全国1位でシェア98.9%とほとんどのすだちは徳島県で育てられています。
代表の永野さんは千葉県から移住されており元々は化粧品関係の仕事(ジョンM・O立ち上げメンバー‼️)をされていたそうです。
すだち園長の佐藤さんも渋谷の某有名クラブで20年DJをされていた経歴の持主。
神山町ではピーク時2万人以上いた町民が現在では4800人と超過疎地となっており、すだち農家さんも平均年齢75歳と後継者不足が深刻で今回訪れた農家の方は5年後にはほとんどが耕作放棄地になってしまうのではと危惧しておりました。実際収穫をしてみると想像以上に肉体労働で、
うつ伏せになってスダチの木の下に潜り込んで切ったり、木の棘に刺さりながら中心部まで入って切ったり、とても高齢の方が出来るとは思えないほどでした。
里山みらいさんでは後継者不足で耕作の出来なくなった土地を借り受け農業研修生の育成を行ったりお盆過ぎから9月の収穫時期に全国から収穫サポーターを募集したりと耕作放棄地の拡大を防ぐ取り組みを積極的に行っていました。
実際今回お会いした農家さんもほぼ他県からの移住者の方で町民の1割は移住者と仰っておりました。
我々一次産業と深い関わりのあるエーピーとして何か出来る事は無いのかとても考えさせられました。
先ずは店舗にて今回の取り組みの伝道師となりスダチを使ったメニューの販売を行い、来年の収穫時期には是非また行こうと思います。
最後に今回の取り組みに参加させていただきありがとうございました!
コメントする
1
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示行きたかった企画‼️
羨ましい限りです!!