いちはら@リアス
2024/06/03 17:24
coming soon!天海岩牡蠣
【牡蠣リレー】
牡蠣と言えば冬の食べ物!
と、言うイメージが世間にはありますが、実は産地や牡蠣の種類によって美味しい時期は実に様々。
そこで、私たちは“旬の牡蠣リレー“と題しまして、全国にはこんなに美味しい牡蠣があるんだよ!
ということを知ってもらうために、極力年間を通して選りすぐりの生食可能な牡蠣を提供しています。
水永さんがつくる天海岩牡蠣
さて!夏が近づき岩牡蠣シーズン間近!
天海岩牡蠣のご紹介!
天が創りし豊かな海の恵み。
天海(てんか)岩牡蠣の名前の由来には、偉大な大自然への感謝の念が込められています。
生産者である水永さんご家族は、実は鹿児島の地で岩牡蠣養殖を初めて試みたパイオニア。
島全体が国立公園に指定されるほど、豊かな自然が残る鹿児島県は諸浦島(しょうらじま)の栄養豊富で静かな海に惹かれ、小さくも偉大な一歩を踏み出されました。
何事もそうだと思いますが、特に閉鎖的で排他的な地方の漁業において、0から開業すると言うことは並大抵のことではありません!
開業してから10年程が経つとのことですが、本当に大変なことばかりだそうです。
資材燃料費の高騰や人手不足、漁価の低迷に、コロナショックなどさまざまな困難がありました。
しかしそれでも直向きに海と向き合い、穏やかな微笑みの中に静かで熱い炎を燃やしているのは、ひとえに美味しい岩牡蠣を食べてもらいたいからと水永さんは言います。
そんな水永さんがつくる『天海岩牡蠣』をぜひご堪能ください!
※7月ごろからの販売となります。
コメントする