YOSENABE

ブランド一覧

炭火焼鳥 塚田農場

九州の郷土料理がメインの塚田農場から、看板商品の“地鶏の炭火焼”を中心に焼鳥に特化した『炭火焼鳥 塚田農場』。創業以来、鶏と向き合い続けてきた塚田農場が、より親しみやすく、多くの方に楽しんでいただける焼鳥に注力し、鶏の美味しさを最大限に追求しているお店です。

Messageブランドメッセージ

美味しい! × 楽しい!のサプライズを。
エー・ピーホールディングスの叡智が集結した店。

炭火焼鳥 塚田農場は、塚田農場から“地鶏の炭火焼”を中心に、焼鳥に特化したお店です。創業以来、鶏と向き合い続けてきた塚田農場のこだわりと想い、知見はそのままに、さらに鶏の美味しさを引き出す調理を追求しています。鶏に限らず、産地直結の彩りある野菜も名物の一つ。野菜を岡持ちに入れ、客席におすすめして回ると「今日のおすすめは何?」とお客様も楽しそうに聞いてくださいます。来店のたびにワクワクしていただけるよう、新メニューの開発にも力を入れています。例えば、人気メニューの一つである長芋のステーキは、卓上でスタッフが切り分けさせていただくなど、提供の際に匂いや音で楽しんでいただける工夫を凝らしています。また、ドリンクも冷凍果実を使った彩り鮮やかなサワーを用意し、目でも楽しんでいただけます。サワーに使う冷凍果実も、産地の方々と話し合いながら作っており、味には妥協していません。エー・ピーホールディングスの美味しいが集結するとともに、日々進化を遂げている最前線のブランドです。

炭火焼鳥 塚田農場 公式サイトはこちら

コメントする
1 件の返信 (新着順)
スナフキン
2025/02/06 03:48

塚田農場アプリの来店スタンプが押せるブランドってどの店舗なんですか?
塚田農場や鶏屋は押せるの知ってますが、、、


コメントありがとうございます!
塚田農場アプリで対象店舗は、
・宮崎県日南(日向)市塚田農場
・鹿児島県霧島市塚田農場
・鶏屋塚田農場
・炭火焼鳥塚田農場
・北海道新得(シントク)町塚田農場
です。
卓上にアプリのご案内を置いているとは思いますが、
もし、QRコードがなければ、
お手数ですが、スタッフまでお声掛けください🙇!

スナフキン
2025/02/06 20:44

ありがとうございます!