豪華なポテサラ
豪華なポテサラメニューが変わったのに全然いけてなかったので久しぶりに鶏屋 一番気になってた炭焼きハムのポテトサラダは、しょっぱいハムの下は甘く味付けされたポテサラ。一緒に口に入れて完成する味つけに感激! そして地鶏ももたたき。説明しなくてもわかる皮目パリッとな感じと、生を感じるもも肉で口...
大好きな…♡
大好きな…♡私の大好きな『地鶏レバニラNOW』目の前でジューといいながら焼けていくレバーがいい香り♡出来たてアツアツのレバニラ本当に美味しいです!猫舌なのでアッツアツは食べれないんですけどねー(ΦωΦ)
久々の鶏屋
久々の鶏屋でまずは氷見の寒ブリの炭火焼き脂ががっつりのってて、ちょっと生姜をつけるとめちゃめちゃ甘みが増して口の中でとろける…そして進化し続ける親子丼!塚田の中でも私はここの親子丼が一番好きです!さらに普通にこだわったポテサラに、懐かしい青鹿毛ティラミス お通しの地鶏と貝の茶碗蒸し...
最高の親子丼
最高の親子丼塚だまと地鶏の親子丼…地鶏を使った親子丼の出汁に、崩された漬け卵黄がめちゃめちゃマッチしてて、今まで食べたことないようなおいしさ…鶏屋の親子丼は他の塚田農場とはちょっと違うとは聞いていましたが、こんなにも美味しいとは…という感じであっという間に食べちゃいました。さらに八幡平ジオファーム魔手ルー...
秋はお芋♡
秋はお芋♡秋はやっぱりお芋の季節🍠こちらは里芋のアンチョビ味噌バターのせ?かけ?焼き?的なもの。名前ハッキリ覚えておらずスミマセン(꒪∆꒪;) ホクホクの里芋とアンチョビ味噌バターがとても合っていて美味しかったです♡
親子🐟
親子🐟銀王のレアかつカツいくらのっけ。やっぱり親子丼…ならぬ親子🐟は美味しい♡次回はホントの親子丼🐔🥚も食べたいところ(*´ 艸`)
鰹の炭火たたき
鰹の炭火たたきこちらも四十八ではなく鶏屋での一品。しっかりとした食べ応えのある鰹に、ほんのり炭火が香る皮目のパリパリにお酒が進む… そして〆には復活した辛麺も!
まさにナウ!
まさにナウ!なぜか店名の選択肢が塚田農場小滝橋店しかなかったけど早速鶏屋で食べた地鶏レバニラNOWは目の前でレバーとにらもやしを小さい石鍋でかき混ぜて完成する料理!途中のレバーだけ炒めたところもパチリ! できたらさっさと食べないとって気持ちになってついつい黙食。舌の上でねっとりとろけ...