YOSENABE

トークルーム

🏆 AP VALUE AWARDS 2024 レポート

APVA会場

2025年3月11日に開催された AP VALUE AWARDS 2024
全国のAPHDグループ店舗の中から最優秀店舗を決定する熱い戦いが繰り広げられました!🔥
どの店舗も素晴らしいプレゼンを披露し、会場は感動と興奮に包まれました。

それでは、受賞店舗とその取り組みをご紹介します!


🥉 奨励賞(第3位)裏の山の木の子 渋谷

裏の山の木の子 渋谷

「きのこ火鍋」を主役にした唯一無二のブランド
昆布出汁ときのこの旨味、薬膳を掛け合わせた「日式火鍋」。
信州須坂「キノコ村」と提携し、常時13種類のきのこを提供。
20種類の薬味を揃え、「自分らしく」味わえる火鍋が特徴!

📌 取り組み
- 「きのこトーク」:スタッフがテーブルで約5分かけて、きのこの魅力を伝える
- 驚異の集客力:予約率9割、連日満席
- 注目度UP:食べログ渋谷エリア(約3,000店舗)で閲覧数第3位を獲得

【公式サイト】裏の山の木の子 渋谷

🥈 優秀賞(第2位)地どり屋つかだ 渋谷

地どり屋つかだ

渋谷発!地鶏の魅力を発信する旗艦店
コロナ禍を乗り越え、「適正価格で美味しく地鶏を食べられるお店」へと進化。
社内外、世界へ向けて地鶏の魅力を発信するプロフェッショナル集団が運営!

📌 取り組み
- 「地どり屋labo」:日本酒、焼酎、ワイン、地鶏などの知識を週1で共有
- インバウンド対応強化:「Google ビジネスプロフィール」で口コミ評価4.6
- 商品開発&単価アップ:「ターゲットに刺さる商品構成」で多くのお客様に支持

🎯 ストアビジョン:「料理で感動を与え、ビブグルマンを取る」

【公式サイト】地どり屋つかだ 渋谷

🎖️ 特別賞(第4位)若どり屋 神田淡路町店

若どり屋神田淡路町店

「毎日通える、気軽に旨い焼き鳥を楽しめるお店」
今年で オープン10周年 を迎えた地域密着型の焼き鳥店。
看板メニュー 「白レバー」 の圧倒的な商品力が人気!

📌 取り組み
- 驚異のリピート率:80%超えを継続中
- 過去最高売上更新中:ご予約数も過去最高を記録
- オリジナルドリンク「カンカン」:キンキンに冷えたチューハイが大人気

🎯 ストアビジョン:「凡事徹底」

【公式サイト】若どり屋 神田淡路町店

🏆 最優秀賞(第1位)塚田農場金山駅南口店

塚田農場金山駅南口店

東海地方唯一の「鹿児島業態」の塚田農場
コロナ禍を乗り越え、2024年8月から新店長のもと改革を実施。
3ヶ月で店舗を立て直し、チームの結束力を深めながら、再び挑戦の舞台へ!

📌 取り組み
- 塚田農場新アプリ獲得数:全国2位
- 熱いチームワーク:お客様や生産者を大切にし、塚田農場の魅力を伝え続ける

🎯 ストアビジョン:「日本一ワクワクする店」

【公式サイト】塚田農場 金山駅南口店


どの店舗も熱いプレゼンで、会場は感動に包まれました。

涙あり、笑いありのAPVA'24。
そして何より、この熱い舞台をつくることができたのは、
いつも応援してくださる皆様のおかげです
本当にありがとうございます!

2025年も、店舗・事務局一同さらに進化していきます!🔥
来年のAPVAもお楽しみに!✨

3件のコメント (新着順)
今野さん
2025/03/13 07:34

すごい、、、
想像以上の規模です!


地方会場もオンラインでつないでいたので、
1000名規模のビックイベントでした😮!
来年はぜひ👌✨

消毒液
2025/03/13 02:51

おぉ!!金山南口店が最優秀賞だったのですね😳おめでとうございます㊗️🎉
最寄り店舗なので私も嬉しいです✨
最近行けてないのでまた行きます!!


スタッフのみなさんの熱い想いに
涙が止まらなかったです😭
はい!ぜひ店舗にお越しくださいませ✨

スナフキン
2025/03/12 19:56

金山店は行ってみたい塚田の1つです!
一回行ったときは満席で入らなかったのでリベンジします!


私も名古屋を訪れた際は行きたいと思っています👌
公式サイトの予約リンクを貼っているので、
ぜひご予約して、ご来店ください✨