ミュートした投稿です。
しっぽりと………
しっぽりと……… オトナリの出汁巻き玉子で一杯………ハーフサイズが嬉しい💞
トリュフの生ハム
トリュフの生ハム 久々に復活してたトリュフと、普通のプロシュートの食べ比べ。きのこ好きならこのトリュフの香りがたまらない………そういや、これ、どうやって作るんだろう??? さらに絶妙な食感のアンコウの唐揚げも!
ガッツリ!
ガッツリ! 四万十ポークの一口ステーキ!ステーキソースが鉄板でじゅわーと広がる香りがステキ💞
冬瓜の唐揚げ
冬瓜の唐揚げ 最近忙しくて飲みに行けない……… と、疲れてる時にも優しい唐揚げ。しっかり染みてる出汁がたまらない………
小腹満たしに…
小腹満たしに… オトナリでサバの小袖寿司。これもなかなかお酒がとまらない…
大羽イワシの酢〆にぎり
大羽イワシの酢〆にぎり 軽く酢で〆られた大羽イワシは、口の中でとろけていく…日本酒が止まらない…
日本酒にピッタリなスイーツ
日本酒にピッタリなスイーツ オトナリで、隣のなきざかなのデザートを出前。あんことかずんだとかレアチーズケーキとか、日本酒に合うスイーツはたくさん見つけてきたけど、ココアとかチョコではなく、煎茶の苦味を感じるティラミスは異次元の美味しさ‼️もうほんとに日本酒が止まらない………
Happy Halloweeeeeeeen!
Happy Halloweeeeeeeen! 早めの入店で空いてたので、この時期のハロウィンラベルの日本酒6種を一気に飲み比べ!なんか全体的に甘フルーティなものが多いけど、その中でもやっぱり尾瀬の雪解けは甘いし、たかちよはすっきりと感じる…こうやっていろいろ飲み比べられるのもこの店の一番の魅力かな…
あなご
あなご のんでるうちに味が濃いものが食べたくなって穴子の卵とじプリプリな穴子になんか体にしみるタレの味…白飯にも合いそうだけど、飲むお米にもピッタリ。ちょっと旨味多めの方が合うと思います。
そしてまたしっぽりと…
そしてまたしっぽりと… バイ貝の芝煮で日本酒を。芝煮といえば海老のイメージが強いかもしれないが、バイ貝の食感といい感じの醤油風味が日本酒にぴったり!比較的すっきりしたお酒が進みます。