トップ > 美味しいシェア > 塚田農場 > 春の緑 かっちゃん 2025/03/15 18:27 春の緑 この時期になりました、ちぐさピーマン。 今回はちぐさピーマンの鯖ピーをいただきました。 以前は虹色ピーマンもありましたね。菅原さんのちぐさピーマンは通常より長い育成期間で、通常の倍のサイズまで育てているのに農薬をできるだけ使わないで栽培しているそうです。 ぜひ、食してみてください。 宮崎県日南市 塚田農場 川崎たちばな通り店 塚田農場 ちぐさピーマン いいね 共有する 共有する X facebook LINE リンクをコピー 宮崎県日南市 塚田農場 川崎たちばな通り店 宮崎県日南市 塚田農場 川崎たちばな通り店 〒210-0006 神奈川県 川崎市 川崎区砂子2-4-18 藤ビル2F 詳細を見る コメントする 5 件の返信 (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 いずみ@塚田農場マーケ担当 事務局 2025/03/17 10:55 かっちゃん ちぐさピーマンを食べると、 春の訪れを感じますよね😊🌸 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 今野さん 2025/03/17 07:55 ほんと、ちぐさピーマン美味しいですよね いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 アヤノ_ AP B.CUEマーケ担当 事務局 2025/03/16 10:09 ピーマン苦手なのですが! 塚田のピーマンは食べたい!!! いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ゆーご@横浜南幸店料理長 事務局 2025/03/16 09:25 色づきピーマンはたまに入ってきますよ! 甘くて美味しいですよね!! いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 すがやん 2025/03/16 00:01 かっちゃん このピーマン甘くてビックリですよね😄 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 かっちゃん 2025/03/16 08:19 すがやん 以前の虹色ピーマンの赤とかもかなりの甘さでしたよ。 復活しないかなぁ いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ちぐさピーマンを食べると、
春の訪れを感じますよね😊🌸
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ほんと、ちぐさピーマン美味しいですよね
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ピーマン苦手なのですが!
塚田のピーマンは食べたい!!!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示色づきピーマンはたまに入ってきますよ!
甘くて美味しいですよね!!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示このピーマン甘くてビックリですよね😄